ヾ(´ー` )ノ ぱーと2
2004年3月27日模擬戦
結果は、武田側の3戦3勝。
内、最初の2戦は、ナイトのBP、エルフのワッフル、DEのGPと速度系アイテムは使用禁止。WIZへの攻撃は終盤まで禁止。手持ちPOTは赤P30個という制限付でした。
戦力的には互角のハズなんですが…。ちょっと、WIZの人数が、こっち1人に向こう3人とバランスが悪いということで、1人来てもらって、人数も合わせてバランス調整。
実際の戦闘になると、戦力差は出るのが当然。ですが、あくまでも模擬戦。互角にしないと、実力が測れません。
作戦会議は、実にアバウトにいきました。
決めたとおりに、ナイトとDEが切りかかった相手に、弓エルフがタゲ集中攻撃。一人一人確実にツブしていきます。
ちょーっと、タゲが合わせられなくて、立ち位置が移動しちゃって、接近しすぎたこともありましたが、おおむね、何とかできた……。
最後の3戦目が、赤P制限のみの何でもありでやった時、あの明智秀満さんがENDしたのを見たのは驚きました。
あんな強いヒトがぁぁぁぁぁって信じられない気持ちいっぱいデス。
私の反省点。もっと、タゲをピンポイントで素早くあわせられるようにする。デス。
戦争するということになったら、団子になってるからあわせられませんでした、という言い訳はきかないと思うので、がんばります。
その後、オーレンの宿屋で、両軍集まり反省会。
お互いの装備確認から、戦法とか、レベルに至るまで。
実際の攻城戦では、何が必要かというのもありましたね。
アストレーネ 本日Lv41 13%
結果は、武田側の3戦3勝。
内、最初の2戦は、ナイトのBP、エルフのワッフル、DEのGPと速度系アイテムは使用禁止。WIZへの攻撃は終盤まで禁止。手持ちPOTは赤P30個という制限付でした。
戦力的には互角のハズなんですが…。ちょっと、WIZの人数が、こっち1人に向こう3人とバランスが悪いということで、1人来てもらって、人数も合わせてバランス調整。
実際の戦闘になると、戦力差は出るのが当然。ですが、あくまでも模擬戦。互角にしないと、実力が測れません。
作戦会議は、実にアバウトにいきました。
決めたとおりに、ナイトとDEが切りかかった相手に、弓エルフがタゲ集中攻撃。一人一人確実にツブしていきます。
ちょーっと、タゲが合わせられなくて、立ち位置が移動しちゃって、接近しすぎたこともありましたが、おおむね、何とかできた……。
最後の3戦目が、赤P制限のみの何でもありでやった時、あの明智秀満さんがENDしたのを見たのは驚きました。
あんな強いヒトがぁぁぁぁぁって信じられない気持ちいっぱいデス。
私の反省点。もっと、タゲをピンポイントで素早くあわせられるようにする。デス。
戦争するということになったら、団子になってるからあわせられませんでした、という言い訳はきかないと思うので、がんばります。
その後、オーレンの宿屋で、両軍集まり反省会。
お互いの装備確認から、戦法とか、レベルに至るまで。
実際の攻城戦では、何が必要かというのもありましたね。
アストレーネ 本日Lv41 13%
コメント